こんにちは〜!この間人生で8年ぶり2回目のCoco壱番のカレーを食べました。とっても久々で何をどう頼めばいいかわからなくて、辛さって何?て感じでしたので、今回は辛さについて書いていきたいと思います。それではいってみましょーーーー!
ココイチの辛さは選べる!
まず、Coco壱番のカレーはメインとなるカレーを選び、追加のトッピング、ライス、辛さを選ぶという手順で注文すると思います。そこで辛さは甘口(1甘〜5甘)から辛口(1辛〜10辛)まで選べるという、なんていうバリエーションの豊富さ!ですが、辛さや甘さを調節するには、追加で料金がかかりますので予めご了承ください。もちろん、辛さや甘さを強くすればするほど追加料金の価格が高くなります。
楽天デリバリーができる!
なんとココイチ楽天デリバリーで注文することができます!楽天デリバリーなら楽天ポイントも貯まるし、ポイント支払いもできるので嬉しいです。
↓ココイチのデリバリーはこちらから↓
3辛を食べてみた!
ずばり、感想を言いますと普通に辛いです。でも、辛いものがそこそこ好きな方には旨辛〜として食べられる辛さなのではないでしょうか。もっと、辛いのをこよなく愛していらっしゃるかたには物足りない辛さなのかもしれません。そこそこ辛いもの好きな私には丁度よい、辛いもの欲を満たしてくれる辛さでした!辛いものが苦手な方はやめておいたほうがいいと思います。
よく、蒙古タンメンと比較されますが、味噌タンメンよりかは辛くないかな?くらいです。他にも、韓国で今流行のブルダックポックンミョンの定番黒パッケージと同じくらいの辛さに感じました。(このたとえでわかるでしょうか)
|
話は脱線しますが、このブルダックポックンミョンも麺がもちもちしてて旨辛すぎてドハマリしました。
辛さ一覧表
ある一定の辛さ以上になると、もう価格もすべて同じなんですね(笑)
辛口
辛さ | 辛さの度合い | 価格 |
普通 | 一般的な中辛程度 | 基本価格 |
1辛 | 一般的な辛口程度 | 21円増 |
2辛 | 1辛の約2倍 | 42円増 |
3辛 | 1辛の約4倍 | 63円増 |
4辛 | 1辛の約6倍 | 84円増 |
5辛 | 1辛の約12倍 | 105円増 |
6辛 | 1辛の約13倍 | 105円増 |
7辛 | 1辛の約14倍 | 105円増 |
8辛 | 1辛の約16倍 | 105円増 |
9辛 | 1辛の約18倍 | 105円増 |
10辛 | 1辛の約24倍 | 105円増 |
甘口
辛さ | 辛さの度合い | 価格 |
甘口 | 辛さが苦手・お子様におすすめ | 基本価格 |
1甘 | マイルドな味わい | 21円増 |
2甘 | 甘いカレーがお好きな方に | 42円増 |
3甘 | お子様も大好きな甘さに | 63円増 |
4甘 | 口いっぱいに甘さが広がる | 84円増 |
5甘 | ココイチ史上最高の甘さ | 105円増 |
まとめ
以上!Coco壱番の3辛の辛さについてでした!ぜひ、みなさんもお好きな辛さを見つけられると良いですね!
コメントを残す