こんにちは、今回は毛穴ケアにおすすめの「イニスフリークレイマスク」についてご紹介していきます!こちらの商品を使ってから本当に毛穴の黒ずみが落ち着いたな〜と感じております。それではおすすめポイントや使い方について書いていきたいと思います。
スーパーヴォルカニック・ポア・クレイマスク2Xとは?
innisfreeは、ユネスコ世界自然遺産として登録されている、チェジュ島の恵みをふんだんに使用した韓国コスメブランドです。また、現在、世界11拠点で1,610店舗を展開しているという急成長ブランドです。
今回ご紹介する商品はinnisfreeのなかのヴォルカニックラインの製品です。ヴォルカニック製品は火山灰を使用したものとなります。
チェジュ島は火山の噴火が繰り返されたことにより形成された島です。そこでinnisfreeは火山噴出物の一種であるミネラル豊富、多孔質構造な火山灰を使用し、余分な皮脂と古い角質をスッキリ落としてくれます。
おすすめポイント
クレイマスクがオススメな人
このクレイマスクがおすすめな人は、顔の油分が多くテカリや化粧崩れがひどい方、鼻の黒ずみがひどくていちご鼻がすごい方です。結構強力な皮脂除去力なので肌が弱い方にはあまりおすすめできないです。
ですが、やはりこのスーパーヴォルカニック・ポア・クレイマスク2X本当におすすめで、これ早く出会いたかった!と心の底から思ったので、そのおすすめポイントを書いていきます。
- マスクが柔らかく塗りやすい
- さっぱりしてるのに突っ張り感が少ない
- 毛穴の黒ずみがきれいになる
- 少しクール感があるので毛穴も縮まる感じがする
- 皮脂がスッキリ落ちてテカリを抑える
- 皮脂、角質除去で肌のトーンもアップ
- 容器も小さいので旅行でも持ち運びが便利
以上の7つが本当におすすめするポイントです!では次に、使い方とその使用感について写真も併せてご紹介していきます!
使い方や使用感は?
クレイマスクの使い方や使用感について書いていきます。途中、毛穴写真があるので集合体が苦手な方は観覧注意です。
クレイマスクの使い方
洗顔後、顔の水気を取り、目・口などの粘膜周りを避けて、適量を顔にくるくると優しく伸ばしながら塗ります。顔全体的に塗る使用量の目安として1円玉くらいで十分です。
約10〜15分するとマスクが乾燥して固まってきます、そしたら優しく指先でマッサージをしながら、ぬるま湯で洗い流してあげます。
※週1~2回のご使用がおすすめです。
また、1回目の使用だけですと効果を感じづらいですが、継続して使うことで絶大な効果が得られます!
使用感は?
マスクを塗って乾燥して来たときはすこしカピカピする感じがしますが、洗い流すととってもスッキリしているのにもっちりしています!
すこしクーリング効果があるのかスースーする感じがします。人によってはそれが突っ張る感じで苦手という方もいるかもしれないです。
一緒に使いたいパック後の保湿クリーム
「グリーンティーシードセラム」は、innisfreeでもダントツの人気商品です。
洗顔後すぐに肌になじませることによって、特に乾燥しやすい洗顔後の肌の角質層のすみずみまですばやく浸透し、また、肌を柔らかくすることで、後に重ねる化粧水や乳液などの浸透をサポートします。
と公式サイトにも書いてあるとおり、こちらを洗顔後や先ほどのクレイマスクに塗るともっちもちをキープしてくれます。また、グリーンティーの香りでリラックス効果も得られるのも嬉しいです。
「ビジャシカバーム」は、いま話題になっている「再生」という意味の「シカクリーム」です。
肌の保護や再生の効果があるといわれており、顔全体のトラブルを改善してくれます。口コミでも「肌荒れや炎症が2,3日で落ち着いた」や「ニキビの跡が使ってから小さくなった!」など皆さんリピートして使用しているみたいです。
また、マイルドな処方のため敏感肌の方にも無理なく使用していただけるというのがおすすめポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?鼻の黒ずみって永遠の課題と言ってもいいくらいの悩みですよね。少しでも、簡単に、無理なく綺麗にできたらいいなと思っております。以上、innisfreeクレイマスクで毛穴の黒ずみ対処できる?効果や成分はどうなの?でした!